サイトマップ
お問合せ
English
所蔵作品・フィルム検索
図書検索
リンク
年報
採用情報
独立行政法人国立美術館
プライバシーポリシー
更新情報
法人文書の公開
民間競争入札
キャンパスメンバーズ
入札公告
パブリックコメント募集
寄附
TOP
>
フィルムセンタートップページ
>
生誕110周年
スターと監督 大河内傳次郎と伊藤大輔
大ホール
生誕110周年
スターと監督
大河内傳次郎と伊藤大輔
Denjiro Okochi and Daisuke Ito
In Celebration of the 110th Anniversary of their Birth
概要
上映作品リスト
2008.10.7-11.21
→上映情報
上映スケジュール
■作品により開映時間が異なりますのでご注意ください。
10/7(火)
1:00pm
7
お六櫛(80分)
4:00pm
8
丹下左膳餘話
百萬兩の壺(91分)
7:00pm
9
大菩薩峠 甲源一刀流の巻(77分)
10/8(水)
1:00pm
10
小平太何処へ行く
[『四十八人目』改題再公開版]
(91分)
4:00pm
11
南國太平記 前篇(101分)
7:00pm
12
巨人傳(127分)
10/9(木)
1:00pm
13
鞍馬天狗 黄金地獄
[『鞍馬天狗』改題再公開版]
(90分)
4:00pm
14
ハワイ・マレー沖海戰(116分)
7:00pm
15
姿三四郎(91分)
10/10(金)
1:00pm
16
宮本武藏
金剛院の決鬪
[『宮本武藏 二刀流開眼』改題再公開版]
(91分)
4:00pm
17
宮本武藏 決鬪般若坂
[再公開版]
(75分)
7:00pm
18
あの旗を撃て(108分)
10/11(土)
11:00am
20
虎の尾を踏む男達 他(計113分)
2:00pm
22
生きている画像(92分)
5:00pm
23
王將(93分)
10/12(日)
11:00am
25
山を飛ぶ花笠(83分)
2:00pm
26
小原庄助さん(91分)
5:00pm
27
遥かなり母の國(98分)
10/14(火)
1:00pm
19
東海二十八人衆
[『東海水滸傳』改題再公開版]
(83分)
4:00pm
21
素浪人罷通る(81分)
7:00pm
24
怪傑紫頭巾 總輯版
[『佐平次捕物控 紫頭巾』前後篇・改題短縮版]
(96分)
10/15(水)
1:00pm
28
われ幻の魚を見たり(106分)
4:00pm
29
おぼろ駕籠(97分)
7:00pm
30
大江戸五人男(132分)
10/16(木)
1:00pm
31
治郎吉格子(100分)
4:00pm
32
すっ飛び駕(98分)
7:00pm
33
獅子の座(126分)
10/17(金)
1:00pm
34
丹下左膳(101分)
4:00pm
35
続丹下左膳(89分)
7:00pm
36
番町皿屋敷
お菊と播磨(93分)
10/18(土)
11:00am
37
剣菫ꀀ江戸紫(113分)
2:00pm
38
春琴物語(111分)
5:00pm
39
明治一代女(111分)
10/19(日)
11:00am
41
王將一代(115分)
2:00pm
44
地獄花(99分)
5:00pm
49
月の出の血鬪(77分)
10/21(火)
3:00pm
1
忠次旅日記(94分)
7:00pm
2
地雷火組 他(計80分)
弁士:澤登翠
伴奏:湯浅ジョウイチ(ギター)、鈴木真紀子(フルート)
10/22(水)
3:00pm
3
御誂次郎吉格子 他(計92分)
7:00pm
4
水戸黄門 血刃の巻(92分)
弁士:澤登翠
伴奏:新垣隆(ピアノ)
10/23(木)
3:00pm
4
水戸黄門 血刃の巻(92分)
7:00pm
1
忠次旅日記(94分)
弁士:澤登翠
伴奏:柳下美恵(ピアノ)
10/24(金)
3:00pm
2
地雷火組 他(計80分)
7:00pm
3
御誂次郎吉格子 他(計92分)
弁士:澤登翠
伴奏:柳下美恵(ピアノ)
10/25(土)
1:00pm
6
丹下左膳 第1篇 他(計107分)
4:00pm
5
薩摩飛脚(86分)
弁士:澤登翠
伴奏:湯浅ジョウイチ(ギター)、鈴木真紀子(フルート)
10/26(日)
3:00pm
★
ユネスコ「世界視聴覚遺産の日」記念特別イベント
甦る『新版大岡政談』
10/28(火)
1:00pm
40
下郎の首(98分)
4:00pm
42
元禄美少年記(108分)
7:00pm
43
いとはん物語(82分)
10/29(水)
1:00pm
45
大菩薩峠(119分)
4:00pm
46
女と海賊(90分)
7:00pm
47
ジャン・有馬の襲撃(114分)
10/30(木)
1:00pm
48
切られ與三郎(94分)
4:00pm
50
反逆兒(110分)
7:00pm
52
源氏九郎颯爽記
秘剣揚羽の蝶(98分)
10/31(金)
1:00pm
53
王將(92分)
4:00pm
54
この首一万石(93分)
7:00pm
56
幕末(121分)
11/1(土)
11:00am
51
赤い影法師(90分)
2:00pm
7
お六櫛(80分)
4:30pm
55
祇園祭(167分)
11/2(日)
11:00am
8
丹下左膳餘話
百萬兩の壺(91分)
2:00pm
10
小平太何処へ行く
[『四十八人目』改題再公開版]
(91分)
5:00pm
13
鞍馬天狗 黄金地獄
[『鞍馬天狗』改題再公開版]
(90分)
11/4(火)
1:00pm
6
丹下左膳 第1篇 他(計107分)
4:00pm
18
あの旗を撃て(108分)
7:00pm
14
ハワイ・マレー沖海戰(116分)
11/5(水)
1:00pm
15
姿三四郎(91分)
4:00pm
22
生きている画像(92分)
7:00pm
20
虎の尾を踏む男達 他(計113分)
11/6(木)
1:00pm
44
地獄花(99分)
4:00pm
24
怪傑紫頭巾 總輯版
[『佐平次捕物控 紫頭巾』前後篇・改題短縮版]
(96分)
7:00pm
19
東海二十八人衆
[『東海水滸傳』改題再公開版]
(83分)
11/7(金)
1:00pm
37
剣菫ꀀ江戸紫(113分)
4:00pm
41
王將一代(115分)
7:00pm
21
素浪人罷通る(81分)
11/8(土)
11:00am
9
大菩薩峠 甲源一刀流の巻(77分)
2:00pm
11
南國太平記 前篇(101分)
5:00pm
31
治郎吉格子(100分)
11/9(日)
11:00am
12
巨人傳(127分)
2:00pm
16
宮本武藏
金剛院の決鬪
[『宮本武藏 二刀流開眼』改題再公開版]
(91分)
5:00pm
17
宮本武藏 決鬪般若坂
[再公開版]
(75分)
11/11(火)
1:00pm
56
幕末(121分)
4:00pm
23
王將(93分)
7:00pm
28
われ幻の魚を見たり(106分)
11/12(水)
1:00pm
50
反逆兒(110分)
4:00pm
25
山を飛ぶ花笠(83分)
6:30pm
55
祇園祭(167分)
11/13(木)
1:00pm
27
遥かなり母の國(98分)
4:00pm
39
明治一代女(111分)
7:00pm
29
おぼろ駕籠(97分)
11/14(金)
1:00pm
30
大江戸五人男(132分)
4:00pm
26
小原庄助さん(91分)
7:00pm
38
春琴物語(111分)
11/15(土)
11:00am
33
獅子の座(126分)
2:00pm
34
丹下左膳(101分)
5:00pm
35
続丹下左膳(89分)
11/16(日)
11:00am
36
番町皿屋敷
お菊と播磨(93分)
2:00pm
54
この首一万石(93分)
5:00pm
32
すっ飛び駕(98分)
11/18(火)
1:00pm
47
ジャン・有馬の襲撃(114分)
4:00pm
45
大菩薩峠(119分)
7:00pm
53
王將(92分)
11/19(水)
1:00pm
49
月の出の血鬪(77分)
4:00pm
48
切られ與三郎(94分)
7:00pm
40
下郎の首(98分)
11/20(木)
1:00pm
46
女と海賊(90分)
4:00pm
51
赤い影法師(90分)
7:00pm
42
元禄美少年記(108分)
11/21(金)
1:00pm
52
源氏九郎颯爽記
秘剣揚羽の蝶(98分)
4:00pm
43
いとはん物語(82分)
7:00pm
32
すっ飛び駕(98分)
アクセスマップ
開館時間・休館日・連絡先
国内外で行われるNFCの共催事業2014年度
優秀映画鑑賞推進事業
シンポジウム・講演会
平成27年度博物館実習
収集・保存・復元
平成26年度大学等連携事業
鑑賞証明カード
過去の企画・事業
フィルムセンターが監修したDVD・刊行物等
NEW!
図書室
バリアフリー情報
国際フィルム・アーカイブ連盟(FIAF)の正会員です。
NFCの紹介
刊行物
研究紹介
施設貸出
The National Museum of Modern Art, Tokyo