サイトマップ
お問合せ
English
所蔵作品・フィルム検索
図書検索
リンク
年報
採用情報
独立行政法人国立美術館
プライバシーポリシー
更新情報
法人文書の公開
民間競争入札
キャンパスメンバーズ
入札公告
パブリックコメント募集
寄附
TOP
>
フィルムセンタートップページ
>
スターと監督
長谷川一夫と衣笠貞之助
大ホール
スターと監督
長谷川一夫と衣笠貞之助
Kazuo Hasegawa and Teinosuke Kinugasa
概要
上映作品リスト
2008.6.3-7.20
→上映情報
上映スケジュール
■作品により開映時間が異なりますのでご注意ください。
6/3(火)
1:00pm
1
狂った一頁 他(計73分)
4:00pm
2
十字路 他(計91分)
7:00pm
3
風雲城史(68分)
6/4(水)
1:00pm
4
金色夜叉(76分)
4:00pm
5
忠臣蔵(139分)
(1932)
7:00pm
6
私の兄さん(69分)
6/5(木)
1:00pm
7
花婿の寝言(73分)
4:00pm
8
雪之丞変化[総集篇](97分)
(1935)
7:00pm
9
かごや判官
人肌觀音 第一編(計121分)
6/6(金)
1:00pm
10
元禄快挙余譚
土屋主税[落花篇・雪解篇](112分)
4:00pm
11
藤十郎の戀(95分)
7:00pm
12
鶴八鶴次郎(88分)
6/7(土)
11:00am
13
喧嘩鳶[前後篇](89分)
2:00pm
14
白蘭の歌[前後篇](102分)
5:00pm
15
蛇姫様
總輯篇
(128分)
6/8(日)
11:00am
18
川中島合戰(119分)
2:00pm
19
名人長次彫(84分)
5:00pm
20
伊那節仁義[『伊那の勘太郎』改題](68分)
6/10(火)
1:00pm
21
或る夜の殿様(112分)
4:00pm
16
支那の夜 [前後篇](126分)
7:00pm
17
熱砂の誓ひ[前後篇](123分)
6/11(水)
1:00pm
22
女優(115分)
4:00pm
23
銭形平次(83分)
7:00pm
24
源氏物語(123分)
6/12(木)
1:00pm
25
修羅城秘聞
双龍の巻
(95分)
4:00pm
26
續 修羅城秘聞
飛雲の巻
(95分)
7:00pm
27
大佛開眼(128分)
6/13(金)
1:00pm
28
振袖狂女(96分)
4:00pm
32
近松物語(101分)
7:00pm
34
薔薇いくたびか(135分)
6/14(土)
11:00am
29
地獄門(89分)
2:00pm
30
近世名勝負物語
花の講道館(102分)
5:00pm
31
花の長脇差(97分)
6/15(日)
11:00am
33
川のある下町の話(108分)
2:00pm
38
月形半平太
花の巻 嵐の巻
(109分)
5:00pm
42
大阪の女(104分)
6/17(火)
1:00pm
35
婦系図
湯島の白梅(116分)
4:00pm
36
新・平家物語
義仲をめぐる三人の女(119分)
7:00pm
37
火花(101分)
6/18(水)
1:00pm
39
鳴門秘帖(101分)
4:00pm
40
源氏物語
浮舟(118分)
7:00pm
44
春高樓の花の宴(111分)
6/19(木)
1:00pm
43
白鷺(97分)
3:30pm
41
忠臣藏(164分)
(1958)
7:00pm
45
情炎(115分)
6/20(金)
1:00pm
46
かげろう絵図(117分)
4:00pm
47
歌行燈(113分)
7:00pm
50
雪之丞変化(113分)
(1963)
6/21(土)
11:00am
48
みだれ髪(95分)
2:00pm
49
お琴と佐助(94分)
5:00pm
51
江戸無情(85分)
6/22(日)
11:00am
52
小さい逃亡者(110分)
2:00pm
1
狂った一頁 他(計73分)
5:00pm
28
振袖狂女(96分)
6/24(火)
1:00pm
13
喧嘩鳶[前後篇](89分)
4:00pm
15
蛇姫様
總輯篇
(128分)
7:00pm
5
忠臣蔵(139分)
(1932)
6/25(水)
1:00pm
12
鶴八鶴次郎(88分)
4:00pm
20
伊那節仁義[『伊那の勘太郎』改題](68分)
7:00pm
14
白蘭の歌[前後篇](102分)
6/26(木)
1:00pm
42
大阪の女(104分)
4:00pm
18
川中島合戰(119分)
7:00pm
11
藤十郎の戀(95分)
6/27(金)
1:00pm
19
名人長次彫(84分)
4:00pm
7
花婿の寝言(73分)
7:00pm
16
支那の夜 [前後篇](126分)
6/28(土)
11:00am
3
風雲城史(68分)
2:00pm
4
金色夜叉(76分)
5:00pm
10
元禄快挙余譚
土屋主税[落花篇・雪解篇](112分)
6/29(日)
11:00am
6
私の兄さん(69分)
2:00pm
9
かごや判官
人肌觀音 第一編(計121分)
5:00pm
2
十字路 他(計91分)
7/1(火)
1:00pm
50
雪之丞変化(113分)
(1963)
4:00pm
43
白鷺(97分)
7:00pm
39
鳴門秘帖(101分)
7/2(水)
1:00pm
34
薔薇いくたびか(135分)
4:00pm
31
花の長脇差(97分)
7:00pm
35
婦系図
湯島の白梅(116分)
7/3(木)
1:00pm
23
銭形平次(83分)
4:00pm
48
みだれ髪(95分)
7:00pm
40
源氏物語
浮舟(118分)
7/4(金)
1:00pm
8
雪之丞変化[総集篇](97分)
(1935)
4:00pm
24
源氏物語(123分)
7:00pm
30
近世名勝負物語
花の講道館(102分)
7/5(土)
11:00am
25
修羅城秘聞
双龍の巻
(95分)
2:00pm
26
續 修羅城秘聞
飛雲の巻
(95分)
5:00pm
46
かげろう絵図(117分)
7/6(日)
11:00am
27
大佛開眼(128分)
2:00pm
44
春高樓の花の宴(111分)
5:00pm
22
女優(115分)
7/8(火)
1:00pm
29
地獄門(89分)
4:00pm
51
江戸無情(85分)
6:30pm
41
忠臣藏(164分)
(1958)
7/9(水)
1:00pm
49
お琴と佐助(94分)
4:00pm
21
或る夜の殿様(112分)
7:00pm
38
月形半平太
花の巻 嵐の巻
(109分)
7/10(木)
1:00pm
37
火花(101分)
4:00pm
17
熱砂の誓ひ[前後篇](123分)
7:00pm
32
近松物語(101分)
7/11(金)
1:00pm
52
小さい逃亡者(110分)
4:00pm
33
川のある下町の話(108分)
7:00pm
36
新・平家物語
義仲をめぐる三人の女(119分)
7/12(土)
11:00am
47
歌行燈(113分)
2:00pm
45
情炎(115分)
5:00pm
21
或る夜の殿様(112分)
7/13(日)
11:00am
43
白鷺(97分)
2:00pm
34
薔薇いくたびか(135分)
5:00pm
7
花婿の寝言(73分)
7/15(火)
1:00pm
38
月形半平太
花の巻 嵐の巻
(109分)
4:00pm
30
近世名勝負物語
花の講道館(102分)
7:00pm
28
振袖狂女(96分)
7/16(水)
1:00pm
33
川のある下町の話(108分)
4:00pm
13
喧嘩鳶[前後篇](89分)
7:00pm
18
川中島合戰(119分)
7/17(木)
1:00pm
31
花の長脇差(97分)
4:00pm
2
十字路 他(計91分)
7:00pm
15
蛇姫様
總輯篇
(128分)
7/18(金)
1:00pm
14
白蘭の歌[前後篇](102分)
4:00pm
27
大佛開眼(128分)
7:00pm
1
狂った一頁 他(計73分)
7/19(土)
11:00am
35
婦系図
湯島の白梅(116分)
2:00pm
23
銭形平次(83分)
5:00pm
40
源氏物語
浮舟(118分)
7/20(日)
11:00am
11
藤十郎の戀(95分)
2:00pm
37
火花(101分)
5:00pm
8
雪之丞変化[総集篇](97分)
(1935)
このページの先頭へ
アクセスマップ
開館時間・休館日・連絡先
国内外で行われるNFCの共催事業2014年度
優秀映画鑑賞推進事業
シンポジウム・講演会
平成27年度博物館実習
収集・保存・復元
平成26年度大学等連携事業
鑑賞証明カード
過去の企画・事業
フィルムセンターが監修したDVD・刊行物等
NEW!
図書室
バリアフリー情報
国際フィルム・アーカイブ連盟(FIAF)の正会員です。
NFCの紹介
刊行物
研究紹介
施設貸出
The National Museum of Modern Art, Tokyo