李香蘭・長谷川コンビ第二作。抗日家の娘(李)が心優しい日本人(長谷川)と出逢い、次第に恋心を抱いてゆく。監督は『東京ラプソディ』などの音楽映画を得意とした伏水修で、美声の主役二人とともに、その才能を十分に生かして高く評価された。
大ホール
支那の夜 [前後篇]
李香蘭・長谷川コンビ第二作。抗日家の娘(李)が心優しい日本人(長谷川)と出逢い、次第に恋心を抱いてゆく。監督は『東京ラプソディ』などの音楽映画を得意とした伏水修で、美声の主役二人とともに、その才能を十分に生かして高く評価された。 '40(東宝東京)(出)長谷川一夫(長谷哲夫)(監)伏水修(脚)小國英雄(撮)三村明(美)松山崇(音)服部良一(出)李香蘭、藤原鶏太、服部富子、汐見洋、御橋公、嵯峨善兵、藤輪欣司、鬼頭善一郎、長島武夫、小高たかし、今成平九郎、清川玉枝 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・装置 (音)=音楽 (出)=出演 |
|