サイトマップ
お問合せ
English
所蔵作品・フィルム検索
図書検索
リンク
年報
採用情報
独立行政法人国立美術館
プライバシーポリシー
更新情報
法人文書の公開
民間競争入札
キャンパスメンバーズ
入札公告
パブリックコメント募集
寄附
TOP
>
フィルムセンタートップページ
>
日本映画史横断② 歌謡・ミュージカル映画名作選
大ホール
日本映画史横断②
歌謡・ミュージカル映画名作選
Cross-section of Japan’s Cinematic Past [Part 2]
Song and Dance Tradition
概要
上映作品リスト
2007.1.5-2.4
→上映情報
上映スケジュール
1/5(金)
3:00pm
1
音楽喜劇 ほろよひ人生(77分)
7:00pm
2
東京ラプソディ(68分)
1/6(土)
1:00pm
3
エノケンのちゃっきり金太[総集篇](72分)
4:00pm
4
純情二重奏[総集篇](72分)
1/7(日)
1:00pm
5
鴛鴦(おしどり)歌合戦(69分)
4:00pm
6
支那の夜[前後篇](126分)
1/9(火)
3:00pm
7
そよかぜ(60分)
7:00pm
8
鋪道の囁き(84分)
1/10(水)
3:00pm
9
東京キッド(81分)
7:00pm
10
ロマンス娘(97分)
1/11(木)
3:00pm
11
初春狸御殿(83分)
7:00pm
12
嵐を呼ぶ楽団(108分)
1/12(金)
3:00pm
13
香港の夜(118分)
7:00pm
14
乾杯!ごきげん野郎(90分)
1/13(土)
1:00pm
15
銀座の恋の物語(93分)
4:00pm
16
ニッポン無責任野郎(86分)
1/14(日)
1:00pm
17
アスファルト・ガール(88分)
4:00pm
18
君も出世ができる(100分)
1/16(火)
3:00pm
19
ホラ吹き太閤記(98分)
7:00pm
20
恋と涙の太陽(89分)
1/17(水)
3:00pm
21
夢は夜ひらく(81分)
7:00pm
22
ザ・スパイダースの 大進撃(82分)
1/18(木)
3:00pm
23
帰って来たヨッパライ(80分)
7:00pm
24
世界はボクらを待っている(87分)
1/19(金)
3:00pm
25
恋の大冒険(93分)
7:00pm
26
夜の歌謡シリーズ なみだ恋(73分)
1/20(土)
1:00pm
27
急げ!若者(85分)
4:00pm
1
音楽喜劇 ほろよひ人生(77分)
1/21(日)
1:00pm
2
東京ラプソディ(68分)
4:00pm
8
鋪道の囁き(84分)
1/23(火)
3:00pm
3
エノケンのちゃっきり金太[総集篇](72分)
7:00pm
5
鴛鴦(おしどり)歌合戦(69分)
1/24(水)
3:00pm
6
支那の夜[前後篇](126分)
7:00pm
4
純情二重奏[総集篇](72分)
1/25(木)
3:00pm
10
ロマンス娘(97分)
7:00pm
7
そよかぜ(60分)
1/26(金)
3:00pm
15
銀座の恋の物語(93分)
7:00pm
11
初春狸御殿(83分)
1/27(土)
1:00pm
9
東京キッド(81分)
4:00pm
12
嵐を呼ぶ楽団(108分)
1/28(日)
1:00pm
13
香港の夜(118分)
4:00pm
19
ホラ吹き太閤記(98分)
1/30(火)
3:00pm
16
ニッポン無責任野郎(86分)
7:00pm
17
アスファルト・ガール(88分)
1/31(水)
3:00pm
26
夜の歌謡シリーズ なみだ恋(73分)
7:00pm
27
急げ!若者(85分)
2/1(木)
3:00pm
20
恋と涙の太陽(89分)
7:00pm
21
夢は夜ひらく(81分)
2/2(金)
3:00pm
18
君も出世ができる(100分)
7:00pm
23
帰って来たヨッパライ(80分)
2/3(土)
1:00pm
14
乾杯!ごきげん野郎(90分)
4:00pm
25
恋の大冒険(93分)
2/4(日)
1:00pm
22
ザ・スパイダースの 大進撃(82分)
4:00pm
24
世界はボクらを待っている(87分)
このページの先頭へ
アクセスマップ
開館時間・休館日・連絡先
国内外で行われるNFCの共催事業2014年度
優秀映画鑑賞推進事業
シンポジウム・講演会
平成27年度博物館実習
収集・保存・復元
平成26年度大学等連携事業
鑑賞証明カード
過去の企画・事業
フィルムセンターが監修したDVD・刊行物等
NEW!
図書室
バリアフリー情報
国際フィルム・アーカイブ連盟(FIAF)の正会員です。
NFCの紹介
刊行物
研究紹介
施設貸出
The National Museum of Modern Art, Tokyo