サイトマップ
お問合せ
English
所蔵作品・フィルム検索
図書検索
リンク
年報
採用情報
独立行政法人国立美術館
プライバシーポリシー
更新情報
法人文書の公開
民間競争入札
キャンパスメンバーズ
入札公告
パブリックコメント募集
寄附
TOP
>
フィルムセンタートップページ
>
フィルムセンター開館40周年記念①
発掘された映画たち2010
大ホール
フィルムセンター開館40周年記念①
発掘された映画たち2010
The 40th Anniversary of National Film Center Part 1
Cinema: Lost and Found 2010
※作品によって開映時間が異なりますのでご注意ください
概要
上映作品リスト
2010.5.11-5.27
イベント情報
→上映情報
上映スケジュール
5/11(火)
3:00pm
A‐1
実験映画の系譜:荻野茂二から松本俊夫へ(計90分)
7:00pm
A-2
戦前の記録映画・小型映画特集(計83分)
*トーク・イベントがあります
5/12(水)
3:00pm
A-3
土[最長版](117分)
7:00pm
A-4
CIE映画選集(計63分)
5/13(木)
3:00pm
A-5
プラネット映画資料図書館共同復元作品(計77分)
7:00pm
B-1
無憂華 九条武子夫人(62分)
5/14(金)
3:00pm
D-1
セレベス 海軍報道班員の報告 記録版(177分)
7:00pm
E-1
神のいない三年間(120分)
*トーク・イベントがあります
5/15(土)
1:00pm
E-2
福岡市総合図書館発掘日本映画(計89分)
*トーク・イベントがあります
4:00pm
B-2
京都文化のアーカイブ・コンテナとしてのフィルム(計64分)
*トーク・イベントがあります
5/16(日)
0:00pm
C
広島・長崎における原子爆弾の影響(164分)
*トーク・イベントがあります
4:00pm
F
戦前の小型映画文化――ホーム・ムービーは語る(計61分)
*トーク・イベントがあります
5/18(火)
3:00pm
B-1
無憂華 九条武子夫人(62分)
7:00pm
D-2
東宮殿下歐洲御巡遊 御歸朝の実況(7分)
東久邇宮稔彦王殿下 臺湾御成(61分)
5/19(水)
3:00pm
B-2
京都文化のアーカイブ・コンテナとしてのフィルム(計64分)
7:00pm
F
戦前の小型映画文化――ホーム・ムービーは語る(計61分)
5/20(木)
3:00pm
A-4
CIE映画選集(計63分)
7:00pm
G
「映画の里親」――市民の映画保存(計67分)
5/21(金)
3:00pm
A-2
戦前の記録映画・小型映画特集(計83分)
7:00pm
H
ちゃんばら時代 [全21作品](計65分)
*トーク・イベントがあります
5/22(土)
0:30pm
H
ちゃんばら時代 [全21作品](計65分)
*トーク・イベントがあります
3:30pm
D-1
セレベス 海軍報道班員の報告 記録版(177分)
*トーク・イベントがあります
5/23(日)
1:00pm
G
「映画の里親」――市民の映画保存(計67分)
*トーク・イベントがあります
*柳下美恵氏によるキーボード伴奏付きの上映
4:00pm
A‐1
実験映画の系譜:荻野茂二から松本俊夫へ(計90分)
*トーク・イベントがあります
5/25(火)
3:00pm
C
広島・長崎における原子爆弾の影響(164分)
7:00pm
E-2
福岡市総合図書館発掘日本映画(計89分)
5/26(水)
3:00pm
E-1
神のいない三年間(120分)
7:00pm
A-5
プラネット映画資料図書館共同復元作品(計77分)
5/27(木)
3:00pm
D-2
東宮殿下歐洲御巡遊 御歸朝の実況(7分)
東久邇宮稔彦王殿下 臺湾御成(61分)
7:00pm
A-3
土[最長版](117分)
このページの先頭へ
アクセスマップ
開館時間・休館日・連絡先
国内外で行われるNFCの共催事業2014年度
優秀映画鑑賞推進事業
シンポジウム・講演会
平成27年度博物館実習
収集・保存・復元
平成26年度大学等連携事業
鑑賞証明カード
過去の企画・事業
フィルムセンターが監修したDVD・刊行物等
NEW!
図書室
バリアフリー情報
国際フィルム・アーカイブ連盟(FIAF)の正会員です。
NFCの紹介
刊行物
研究紹介
施設貸出
The National Museum of Modern Art, Tokyo