溝口健二に誘われ、大映と専属契約を結んだ清水の最初の作品。川口松太郎原作の大正時代の人情話を、戦後の設定にアレンジした喜劇。美人女優として活躍していた角梨枝子が、浪花千栄子や進藤英太郎といった芸達者な脇役陣に支えられて、溌剌とした魅力を発揮している。
大ホール
人情馬鹿
溝口健二に誘われ、大映と専属契約を結んだ清水の最初の作品。川口松太郎原作の大正時代の人情話を、戦後の設定にアレンジした喜劇。美人女優として活躍していた角梨枝子が、浪花千栄子や進藤英太郎といった芸達者な脇役陣に支えられて、溌剌とした魅力を発揮している。 '56(大映東京)(監)(脚)清水宏(原)川口松太郎(撮)髙橋通夫(美)仲美喜雄(音)米山正夫(出)角梨枝子、菅原謙二、藤田佳子、船越英二、進藤英太郎、浪花千榮子、滝花久子、根上淳、潮万太郎、三田隆、小原利之、小山内淳、ジョー・オハラ、ペギー・葉山 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台設計 (音)=音楽 (出)=出演 |
|