坪田譲治の同名長篇を映画化した二部作。『風の中の子供』同様、善太と三平の兄弟が主人公で、キャストも同じである。父の病死や祖父の経営する工場の内紛を経ながらも、農村の自然の中でたくましく育つ兄弟の姿を描く。台詞とアクションの反復という清水が得意とする語りの技法が、子どもたちのさまざまな遊びの場面で効果的に用いられている。両作ともに洋画系でシャーリー・テンプル主演の『ハイデイ』(アラン・ドワン監督)と2本立てで公開されたのち、二部まとめて上映された。現存プリントは両作共にラストが欠落している。
![]() 大ホール
子供の四季 春夏の巻/秋冬の巻
(計141分) 坪田譲治の同名長篇を映画化した二部作。『風の中の子供』同様、善太と三平の兄弟が主人公で、キャストも同じである。父の病死や祖父の経営する工場の内紛を経ながらも、農村の自然の中でたくましく育つ兄弟の姿を描く。台詞とアクションの反復という清水が得意とする語りの技法が、子どもたちのさまざまな遊びの場面で効果的に用いられている。両作ともに洋画系でシャーリー・テンプル主演の『ハイデイ』(アラン・ドワン監督)と2本立てで公開されたのち、二部まとめて上映された。現存プリントは両作共にラストが欠落している。 子供の四季 春夏の巻
(70分・35mm・白黒) '39(松竹大船)(監)(脚)清水宏(原)坪田讓治(撮)斎藤正夫、厚田雄治(美)江坂実(音)伊藤宣二(出)横山準、葉山正雄、坂本武、古谷輝夫、吉川満子、河村黎吉、岡村文子、西村青兒、日守新一、若水絹子、二木蓮 子供の四季 秋冬の巻
(71分・35mm・白黒) '39(松竹大船)(監)(脚)清水宏(原)坪田讓治(撮)斎藤正夫、厚田雄治(美)江坂実(音)伊藤宣二(出)横山準、葉山正雄、古谷輝夫、坂本武、西村青兒、若水絹子、日守新一、吉川満子、岡村文子、倉田勇助 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台設計 (音)=音楽 (出)=出演 |
![]() |