横浜市本牧を舞台にしたメロドラマであり、子ども映画の傑作でもある。チャブ屋の女・お雪(桑野)の生きがいは、一人息子の春雄(爆弾小僧)の成長だったが、お雪の商売故に春雄は学校で孤立してしまう…。母子の家族ドラマに佐野周二の用心棒が絡む構成だが、子どもの世界は大人の世界とは別の論理を持ったものとして描かれ、清水映画を語るうえで重要な作品である。
大ホール
恋も忘れて
横浜市本牧を舞台にしたメロドラマであり、子ども映画の傑作でもある。チャブ屋の女・お雪(桑野)の生きがいは、一人息子の春雄(爆弾小僧)の成長だったが、お雪の商売故に春雄は学校で孤立してしまう…。母子の家族ドラマに佐野周二の用心棒が絡む構成だが、子どもの世界は大人の世界とは別の論理を持ったものとして描かれ、清水映画を語るうえで重要な作品である。 '37(松竹大船)(監)清水宏(脚)斎藤良輔(撮)青木勇(美)江坂実(音)伊藤宜二、小澤耀安(出)桑野通子、佐野周二、爆驒小僧、突貫小僧、岡村文子、忍節子、雲井ツル子、水戸光子、大山健二、石山隆嗣、葉山正雄 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台設計 (音)=音楽 (出)=出演 |
|