「次郎長三国志」シリーズと平行して製作された作品で、出演者も幾人か共通している。マキノは寝る間なく撮り、産まれた子にも会いに行けなかったという。股旅やくざの弥太郎(鶴田)と足の不自由な元武家の娘・篠(岡田)のシンプルな恋物語ながら、簪、笠、お面といった小道具、そして祭の場面が効果的に使われ、情緒あふれる見せ場をつくりあげている。
![]() 大ホール
やくざ囃子
(87分・35mm・白黒) 「次郎長三国志」シリーズと平行して製作された作品で、出演者も幾人か共通している。マキノは寝る間なく撮り、産まれた子にも会いに行けなかったという。股旅やくざの弥太郎(鶴田)と足の不自由な元武家の娘・篠(岡田)のシンプルな恋物語ながら、簪、笠、お面といった小道具、そして祭の場面が効果的に使われ、情緒あふれる見せ場をつくりあげている。 '54(滝村プロ=東京映画)(原)村上元三(脚)松浦健郎、マキノ雅弘(撮)三村明(美)島康平(音) 服部正(出)鶴田浩二、岡田茉莉子、花柳小菊、河津清三郎、田崎潤、森健二、田中春男 ■(原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・装置 (音)=音楽 (出)=出演 |
![]() |