ギッシュ姉妹主演の『嵐の孤児』等、いくつかのアメリカ映画を翻案・引用している。英国支配下の中国における愛蘭(原)と麗蘭(高峰)姉妹の受難を通して「大東亜共栄圏」建設を訴えた「国策映画」ながら、盲目のヒロイン高峰が阿片窟で儚げに歌うシーン等に、娯楽監督マキノの手腕が発揮されている。クレジットは無いが、監督デビュー前の黒澤明が脚本に参加している。
大ホール
阿片戰爭
ギッシュ姉妹主演の『嵐の孤児』等、いくつかのアメリカ映画を翻案・引用している。英国支配下の中国における愛蘭(原)と麗蘭(高峰)姉妹の受難を通して「大東亜共栄圏」建設を訴えた「国策映画」ながら、盲目のヒロイン高峰が阿片窟で儚げに歌うシーン等に、娯楽監督マキノの手腕が発揮されている。クレジットは無いが、監督デビュー前の黒澤明が脚本に参加している。 '43(東宝)(原)松﨑啓次(脚)小國英雄(撮)小原讓治(美)久保一雄(音)服部良一(出)市川猿之助、原節子、髙峰秀子、河津淸三郎、鈴木傳明、青山杉作、坂東好太郎、小杉義男、菅井一郎、進藤英太郎 ■(原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・装置 (音)=音楽 (出)=出演 |
|