当初、時局にそぐわないとして検閲を通らなかったが、主人公らの職業を、原作での文学者という設定から化学者に変えるなど「職業報国」を強調することによって製作がかなった悲恋物語。今回上映するのは、正篇と続篇を戦後にマキノ自ら再編集した総集篇で、ラストが、火薬の爆発シーンから湯島の境内のフラッシュ・バックに変わっている。
大ホール
婦系圖 [総集篇]
当初、時局にそぐわないとして検閲を通らなかったが、主人公らの職業を、原作での文学者という設定から化学者に変えるなど「職業報国」を強調することによって製作がかなった悲恋物語。今回上映するのは、正篇と続篇を戦後にマキノ自ら再編集した総集篇で、ラストが、火薬の爆発シーンから湯島の境内のフラッシュ・バックに変わっている。 '42(東宝)(原)泉鏡花(脚)小國英雄(撮)三浦光雄(美)久保一雄(音)鈴木靜一(出)長谷川一夫、山田五十鈴、古川綠波、高峰秀子、山本禮三郎、進藤英太郎、菅井一郎、小杉義男、瀧口新太郎、山根壽子、三谷幸子、田中筆子、澤村貞子、三益愛子、村瀨幸子 ■(原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・装置 (音)=音楽 (出)=出演 |
|