歴史上有名なお家騒動を内田吐夢が重厚に描いたドラマ。筑前黒田藩で名家老・栗山大膳(片岡)が事態の解決に奔走する。東映現代劇や「忍びの者」シリーズなどでも活躍した高岩肇による脚本で、キリシタン弾圧や幕府の外様大名つぶしなどの主題が巧みに織り込まれた。
![]() 大ホール
黒田騒動
(108分・35mm・白黒) 歴史上有名なお家騒動を内田吐夢が重厚に描いたドラマ。筑前黒田藩で名家老・栗山大膳(片岡)が事態の解決に奔走する。東映現代劇や「忍びの者」シリーズなどでも活躍した高岩肇による脚本で、キリシタン弾圧や幕府の外様大名つぶしなどの主題が巧みに織り込まれた。 1956(東映京都)(監)内田吐夢(原)北條秀司(脚)高岩肇(撮)吉田貞次(美)鈴木孝俊(音)小杉太一郎(出)片岡千惠藏、大友柳太朗、薄田研二、高千穂ひづる、中原ひとみ、三浦光子、片岡栄二郎、原健策、清川荘司、植木基晴、片岡千惠太郎、高堂国典、南原伸二 ■(監)=監督 (原)=原作 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台設計 (音)=音楽 (出)=出演 |
![]() |