新進監督、沢島忠の大胆でスピ-ディ-な演出が、青春期の錦之助のエネルギ-と呼応し、新機軸の時代劇として好評を博した作品。長いキャリアをもつ月形龍之介の大久保彦左衛門が作品に重心を与えている。
大ホール
一心太助 天下の一大事
新進監督、沢島忠の大胆でスピ-ディ-な演出が、青春期の錦之助のエネルギ-と呼応し、新機軸の時代劇として好評を博した作品。長いキャリアをもつ月形龍之介の大久保彦左衛門が作品に重心を与えている。 1958(東映京都)(監)沢島忠(脚)鷹沢和善(撮)坪井誠(美)鈴木孝俊(音)鈴木静一(出)中村錦之助、中原ひとみ、桜町弘子、丘さとみ、月形龍之介、山形勲、進藤英太郎、原健策、加賀邦男、清川荘司、堺駿二、田中春男 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台設計 (音)=音楽 (出)=出演 |
|