ミクロネシア・サタワル島から海洋博開催中の沖縄まで、自家製カヌーによる3,000キロの航海記録。この壮挙に島の民俗誌を絡ませた見ごたえある娯楽作として、「キネマ旬報」文化映画ベストワンに輝いた。監督の門田(もんでん)は、劇場公開を果たしたK2登山隊の記録『白き氷河の果てに』(1978)等でも知られる。
大ホール
チェチェメニ号の冒険
ミクロネシア・サタワル島から海洋博開催中の沖縄まで、自家製カヌーによる3,000キロの航海記録。この壮挙に島の民俗誌を絡ませた見ごたえある娯楽作として、「キネマ旬報」文化映画ベストワンに輝いた。監督の門田(もんでん)は、劇場公開を果たしたK2登山隊の記録『白き氷河の果てに』(1978)等でも知られる。 1976(北斗映画プロダクション)(監)門田龍太郎(撮)春日友喜(音)岩河三郎(解)森繁久彌 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台装置 (編)=編集 (録)=録音 (音)=音楽 (出)=出演 (解)=ナレーション |
|