シリーズ完結篇の第3作。宿命のライバル、武蔵と小次郎が夜明けの巌流島で決着をつける。稲垣は本シリーズ以前の二度の宮本武蔵映画に加え、1950-51年には村上元三原作の『佐々木小次郎』3部作を撮っており、本作はそれらの集大成的な作品と言える。
大ホール
宮本武藏 完結篇 決鬪巖流島
シリーズ完結篇の第3作。宿命のライバル、武蔵と小次郎が夜明けの巌流島で決着をつける。稲垣は本シリーズ以前の二度の宮本武蔵映画に加え、1950-51年には村上元三原作の『佐々木小次郎』3部作を撮っており、本作はそれらの集大成的な作品と言える。 '56(東宝)(監)(脚)稲垣浩(原)吉川英治(脚)若尾德平(撮)山田一夫(美)伊藤熹朔、植田寛(音)團伊玖磨(出)三船敏郎、鶴田浩二、八千草薫、瑳峨三智子、岡田茉莉子、志村喬、千秋実、佐々木孝丸、加東大介、田中春男 〈用語解説〉 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・装置・設計 (音)=音楽 (出)=出演 (解)=解説 |
|