巧緻なやり口で他人を操ることに愉悦を覚えていたサラリーマンが、妻への嫉妬から浮気相手と疑ったブローカーを殺め、突如転落の人生を迎えることとなる。千葉が東映で撮った4本のうちの最初の1本。俳優座出身の伊藤久哉が映画初主演を務め、アプレゲールの陰の部分を見事に表現した。
大ホール
惡の愉しさ
巧緻なやり口で他人を操ることに愉悦を覚えていたサラリーマンが、妻への嫉妬から浮気相手と疑ったブローカーを殺め、突如転落の人生を迎えることとなる。千葉が東映で撮った4本のうちの最初の1本。俳優座出身の伊藤久哉が映画初主演を務め、アプレゲールの陰の部分を見事に表現した。 1954(東映東京)(監)千葉泰樹(原)石川達三(脚)猪俣勝人(撮)西川庄衛(美)田辺逹(音)黛敏郎(出)伊藤久哉、森雅之、久我美子、杉葉子、星美智子、東郷晴子、伊豆肇、船山汎、千石規子、日野明子、中野かほる、加藤嘉 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台設計 (音)=音楽 (出)=出演 |
|