千葉、そして東宝の美術監督・中古智が松竹京都に招かれて撮った美空ひばり主演の現代劇。兄・隆治(岡田)が犯罪に巻き込まれて警察に拘引されたため、身寄りが無くなった妹のアヤ子(美空)は、悪徳夫婦の経営するバーで歌手となり人気を博するが…。
大ホール
泣きぬれた人形
千葉、そして東宝の美術監督・中古智が松竹京都に招かれて撮った美空ひばり主演の現代劇。兄・隆治(岡田)が犯罪に巻き込まれて警察に拘引されたため、身寄りが無くなった妹のアヤ子(美空)は、悪徳夫婦の経営するバーで歌手となり人気を博するが…。 1951(松竹京都)(監)千葉泰樹(脚)植草圭之助、穗積純太郎(撮)太田眞一(美)中古智(音)万城目正(出)美空ひばり、桂木洋子、岡田英次、三井弘次、藤原釜足、千石規子、進藤英太郎、杉狂児、木村功、玉島愛造、田中謙三、中田耕二、村上記代、瀧瑛子、大川温子 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台設計 (音)=音楽 (出)=出演 |
|