シリーズ第3作。実体験を基にした鶴島緋沙子の小説を映画化。東京の下町の職業訓練校を舞台に、自閉症児を育てながらボイラー技士の資格取得に励む中年女性の姿を描く。前2作とは異なり、先生と生徒間の交流よりは、人生の再出発を賭ける生徒同士の恋愛と友情に重点が置かれている。
大ホール
学校Ⅲ
シリーズ第3作。実体験を基にした鶴島緋沙子の小説を映画化。東京の下町の職業訓練校を舞台に、自閉症児を育てながらボイラー技士の資格取得に励む中年女性の姿を描く。前2作とは異なり、先生と生徒間の交流よりは、人生の再出発を賭ける生徒同士の恋愛と友情に重点が置かれている。 '98(松竹=日本テレビ放送網=住友商事=角川書店=読売新聞社)(監)(原)(脚)山田洋次(原)鶴島緋沙子(脚)朝間義隆(撮)長沼六男(美)出川三男(音)冨田勲(出)大竹しのぶ、小林稔侍、黒田勇樹、田中邦衛 ■(監)=監督 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (出)=出演 |
|