お人好しな肉屋の主人が謎めいた美女と出会い、悪漢からダイヤを守るため大冒険を繰り広げる。当時『冒険者たち』(1967)に魅せられていたという山田がエーリヒ・ケストナーの「消え失せた密画」から着想を得て作り上げた作品で、カー・チェイスや銃撃戦を盛り込んだポップな仕上がりは異色。
大ホール
ハナ肇の一発大冒険
お人好しな肉屋の主人が謎めいた美女と出会い、悪漢からダイヤを守るため大冒険を繰り広げる。当時『冒険者たち』(1967)に魅せられていたという山田がエーリヒ・ケストナーの「消え失せた密画」から着想を得て作り上げた作品で、カー・チェイスや銃撃戦を盛り込んだポップな仕上がりは異色。 '68(松竹大船=渡辺プロ)(監)(脚)山田洋次(脚)宮崎晃(撮)高羽哲夫(美)重田重盛(音)坂田晃一(出)ハナ肇、倍賞千恵子、倍賞美津子、入川保則、石井均、なべおさみ、野村昭子、杉本マチ子、武智豊子、中村晃子、犬塚弘、桜井センリ、久里千春、北見治一、園江梨子、山本幸栄 ■(監)=監督 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (出)=出演 |
|