老舗旅館の主人と親不孝者の長男の因縁。落語「山崎屋」を現代に移し換えた喜劇で、「馬鹿」に続き「一発」シリーズの皮切りとなった1本。本作より脚本に宮崎晃が参加。倍賞千恵子がハナ肇の妹役を演じ、「愚兄賢妹」の設定は「男はつらいよ」シリーズへと引き継がれる。
大ホール
一発勝負
老舗旅館の主人と親不孝者の長男の因縁。落語「山崎屋」を現代に移し換えた喜劇で、「馬鹿」に続き「一発」シリーズの皮切りとなった1本。本作より脚本に宮崎晃が参加。倍賞千恵子がハナ肇の妹役を演じ、「愚兄賢妹」の設定は「男はつらいよ」シリーズへと引き継がれる。 '67(松竹大船)(監)(脚)山田洋次(脚)宮崎晃(撮)高羽哲夫(美)佐藤公信(音)山本直純(出)ハナ肇、倍賞千恵子、加東大介、露原千草、瞳ひかる、北林谷栄、三井弘次、犬塚弘、桜井センリ、谷啓、出口玉枝、石井均、左とん平、北竜二、水科慶子 ■(監)=監督 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (出)=出演 |
|