村松梢風の同名実録小説を原作にした、一人の歌舞伎役者の悲哀に満ちた出世譚。フィルムが失われた『浪花女』や『芸道一代男』と合わせて“芸道三部作”と呼ばれる1本で、溝口健二の長廻しの撮影も完成度を極めた。アメリカ議会図書館からの返還映画。
大ホール
殘菊物語
村松梢風の同名実録小説を原作にした、一人の歌舞伎役者の悲哀に満ちた出世譚。フィルムが失われた『浪花女』や『芸道一代男』と合わせて“芸道三部作”と呼ばれる1本で、溝口健二の長廻しの撮影も完成度を極めた。アメリカ議会図書館からの返還映画。 '39(松竹下加茂)(監)溝口健二(原)村松梢風(脚)依田義賢(撮)三木滋人、藤洋三(美)水谷浩(音)深井史郎(出)花柳章太郎、森赫子、高田浩吉、川浪良太郎、高松錦之助、葉山純之輔 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (構)=構成 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (編)=編集 (出)=出演 (解)=解説・ナレーション |
|