大ホール
大毎キネマニュース 臨時号 北支事件 第七報
'28(大阪毎日新聞社) 國士無双[短縮版/デジタル復元版]
偽物の剣士があっさり本物に勝ってしまうという物語設定も斬新な、伊丹万作によるナンセンス時代劇の傑作。2005年に、現存するパテベビー版(9.5mm)全2巻の前半と、後半に対応する梶田章氏寄贈の日活グラフ版(16mm)を合わせてデジタル復元を行った。 '32(千恵プロ=日活)(監)伊丹万作(原)(脚)伊勢野重任(撮)石本秀雄(出)片岡千恵蔵、高勢実乗、瀬川路三郎、渥美秀一郎、伴淳三郎、山田五十鈴 風雲城史
1977年にベルギーの王立シネマテークで発見、復元された林長二郎(長谷川一夫)デビュー翌年の貴重な作品。江戸から帰藩した相沢新八は、許嫁の千種が藩主の側室となっていることを知り愕然とする。また、藩政が藩主の従兄の策謀のため危機に瀕していることを知り、同志とともに立ち上がる。 '28(衣笠映画聯盟=松竹下加茂)(監)山崎藤江(原)(脚)星哲六(撮)円谷英一(出)林長二郎、小沢茗一郎、相馬一平、小川雪子、千早晶子 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (構)=構成 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (編)=編集 (出)=出演 (解)=解説・ナレーション |
|