大ホール
關東大震大火實況
'23(文部省社会教育課=東京シネマ商会)(撮)白井茂 関東大震災実況
'23(日活向島)(撮)高阪利光、伊佐山三郎 関東大震災発生直後の映像の中でも「決死的映像」として名高い、東京シネマ商会版と日活版の2本。『關東大震大火實況』は文部省より管理換されたフィルムの一つ。横浜を含め甚大な被害を被った帝都各所の様子から、官民挙げての救護・治安維持活動、そして早くも始った復興への歩みが手堅い構成でまとめられている。『関東大震災実況』は、近年新たに発見されたもので、被災地の様子が赤や青の染色映像で鮮明に映し出される。2005年にプラネット映画資料図書館所蔵の原版より複製(本プリントには部分的に重複するショットや字体の異なる字幕が見られ、兵阪新聞社『東京関東地方大震災惨害實況』など別作品の混入が確認されるが、そのまま上映する)。 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (構)=構成 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (編)=編集 (出)=出演 (解)=解説・ナレーション |
|