初子と房雄はオートバイの遠乗りで事故にあうが、それがきっかけで、初子の母は医師の畔柳と20年ぶりに再会する。畔柳は初子の実の父親であった。川口松太郎の同名小説を映画化した青春映画。新旧二つの世代を桑野みゆきと川津祐介、月丘夢路と森雅之が演じている。
大ホール
三味線とオートバイ
初子と房雄はオートバイの遠乗りで事故にあうが、それがきっかけで、初子の母は医師の畔柳と20年ぶりに再会する。畔柳は初子の実の父親であった。川口松太郎の同名小説を映画化した青春映画。新旧二つの世代を桑野みゆきと川津祐介、月丘夢路と森雅之が演じている。 ’61(松竹大船)(監)篠田正浩(原)川口松太郎(脚)柳井隆雄(撮)小杉正雄(美)浜田辰雄(音)池田正義(出)桑野みゆき、川津祐介、森雅之、月丘夢路、瞳麗子、富永ユキ、林洋介、菅原文太、田中晋二 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (出)=出演 (解)=解説・ナレーション |
|