ペルー在住の日本人実業家・天野芳太郎がインカ時代の遺物を蒐集、自ら設立した博物館(リマ市)を支援するために企画された作品。秘境マチュピチュの遺跡、巨大なナスカの地上絵など、「生」と「死」を自由に往還するインディオたちの、豊かな想像力の世界へと誘う。
大ホール
アンデス 美の巡礼
ペルー在住の日本人実業家・天野芳太郎がインカ時代の遺物を蒐集、自ら設立した博物館(リマ市)を支援するために企画された作品。秘境マチュピチュの遺跡、巨大なナスカの地上絵など、「生」と「死」を自由に往還するインディオたちの、豊かな想像力の世界へと誘う。 1979(製作)日経映画社(監)(構成)吉田喜重(撮影)渡辺駿(音楽構成)一柳慧(語り)根岸明 狂言師 三宅藤九郎
明治、大正、昭和の三代を一介の狂言師として生き、下賎の芸として貶められてきた狂言を能から自立させた人間国宝・九世三宅藤九郎。俗なる物真似にはじまり聖なる道化に至る、そのきびしく磨き上げられた芸の世界に迫る。 1985(製作)日経映像(監督)(構成)吉田喜重(撮影)高畦幸一、小沢健次(音楽)一柳慧(語り)伊藤惣一(出演)三宅藤九郎、和泉元秀 幕末に生きる 中岡慎太郎
中岡慎太郎の生誕150年周年を記念して製作された記録映画。自らの名を隠し、一介の草莽の志士として歴史の陰に生きた慎太郎が、京都河原町の近江屋で坂本龍馬とともに暗殺されるまでの足跡を、現代の風景や再現ドラマを通して描く。 1987(製作)中岡慎太郎を表舞台に出す会・日本経済広告社(監督)(構成)吉田喜重(撮影)堀田泰寛(音楽)沢井一恵(ナレーター)伊藤惣一 ■記載した上映分数は、当日のものと多少異なることがあります。 |
|