Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP
Screening 上映・企画情報
大ホール

映画の中の日本文学 Part 2

Japanese Literature in Film Part 2
[Film Screening]
2009.4.3-4.19
作品詳細
15 4/5(日) 1:00pm 4/14(火) 7:00pm  
関の彌太ッぺ
(84分・16mm・白黒)

原作:長谷川伸(1930年)
大衆演劇の世界に長谷川伸が開拓した股旅物は、繰り返し映画化された時代劇ジャンルの宝庫だった。「関の彌太ッペ」は1930年の林長二郎主演作以来、8本を数える。もとは澤田正二郎没後の新国劇のために書かれ、島田正吾が永年当たり役としただけに、その彼が主演した映画には芸能文化が交わる独自の意味があろう。

’55(新東宝)(監)渡邊邦男(脚)三村伸太郎(撮)友成達雄(美)梶由造(音)松井八郎(出)島田正吾、辰巳柳太郎、河村憲一郎、水原真知子、宇治みさ子、花柳小菊、石山健二郎、秋月正夫、宮本曠二朗、清水彰、花岡菊子

■(監)=監督 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・装置 (音)=音楽 (出)=出演
■スタッフ、キャストの人名は原則として公開当時の表記を記載しています。
■記載した上映分数は、当日のものと多少異なることがあります。
■特集には不完全なプリントが含まれていることがあります。

●作品解説:田中眞澄


Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo