ハリウッドの『蝿男の恐怖』に先行する世界初の蝿男映画。正義の透明人間と悪の蝿男の対決を描いた娯楽作品で、蝿男の飛行法などにオリジナリティが見られる。大映特撮陣の雄、的場徹がマット・プロセスやシュフタン・プロセス(ミラー合成の一種)等の合成処理を駆使し、その後の大映作品における特撮技術の躍進をもたらした作品でもある。
大ホール
透明人間と蝿男
ハリウッドの『蝿男の恐怖』に先行する世界初の蝿男映画。正義の透明人間と悪の蝿男の対決を描いた娯楽作品で、蝿男の飛行法などにオリジナリティが見られる。大映特撮陣の雄、的場徹がマット・プロセスやシュフタン・プロセス(ミラー合成の一種)等の合成処理を駆使し、その後の大映作品における特撮技術の躍進をもたらした作品でもある。 '57(大映)(監)村山三男(脚)高岩肇(撮)村井博(美)後藤岱二郎(音)大久保徳二郎(特撮)的場徹(出)北原義郎、品川隆二、叶順子、毛利郁子、鶴見丈二、浜口喜博、南部章三、見明凡太朗 ■(監)=監督 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・作 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (出)=出演 |
|