地球の数千倍もの重力を持つ新星が接近。危機を回避するため、巨大な推進力で地球を移動させる計画が進められる…。『世界大戦争』と並び地球の破滅をテーマにした大作ながら、本作では奇想天外な着想を通して人類の英知に目が向けられている。怪獣「マグマ」の登場場面は輸出版のプリントでは削除して公開されたという。
![]() 大ホール
妖星 ゴラス
(88分・35mm・カラー) 地球の数千倍もの重力を持つ新星が接近。危機を回避するため、巨大な推進力で地球を移動させる計画が進められる…。『世界大戦争』と並び地球の破滅をテーマにした大作ながら、本作では奇想天外な着想を通して人類の英知に目が向けられている。怪獣「マグマ」の登場場面は輸出版のプリントでは削除して公開されたという。 '62(東宝)(監)本多猪四郎(原)丘美丈二郎(脚)木村武(撮)小泉一(美)北猛夫、安倍輝明(音)石井歓(特技監督)円谷英二[特殊技術(撮)有川貞昌、富岡素敬(光学撮影)幸隆生、真野田幸雄(美)渡辺明(合成)向山宏](出)池部良、白川由美、久保明、水野久美、太刀川寛、田崎潤、上原謙、志村喬、西村晃 ■(監)=監督 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・作 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (出)=出演 |
![]() |