幼い息子(日下部)と娘(忍)をやむを得ず手放した母親(八雲)が、十数年後に偶然再会するというメロドラマ。東映京都で時代劇を数多く監督した佐々木康監督が松竹蒲田時代に演出した作品。
大ホール
バン・コレクション3
悲恋華 幼い息子(日下部)と娘(忍)をやむを得ず手放した母親(八雲)が、十数年後に偶然再会するというメロドラマ。東映京都で時代劇を数多く監督した佐々木康監督が松竹蒲田時代に演出した作品。 '36(松竹蒲田)(監)佐々木康(原)牧逸馬(脚)柳井隆雄(撮)野村昊(音)万城目正(美)周襄吉(出)奈良眞養、八雲理恵子、桑野通子、河村黎吉、日下部章、忍節子、小林十九ニ、飯田蝶子、新井淳、園田豊、本郷秀雄、水島光代、葛城文子 ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (構)=構成 (画)=作画 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台設計 (音)=音楽 (出)=出演 |
|