シリーズ5作目。浅草六区の興行権をめぐる抗争を描く。聖天一家を解散して堅気の興行会社をおこした平松(内田朝雄)は、観音一家の卑劣な手段に屈して自殺した。二代目・信太郎(高倉)もまた執拗な嫌がらせにあい…。元々は浪曲師だった村田英雄が大物浪曲師に、そしてブロードウェイ出身の歌手・ロミ・山田は女剣劇の座長に扮している。
大ホール
日本俠客伝 雷門の決斗
シリーズ5作目。浅草六区の興行権をめぐる抗争を描く。聖天一家を解散して堅気の興行会社をおこした平松(内田朝雄)は、観音一家の卑劣な手段に屈して自殺した。二代目・信太郎(高倉)もまた執拗な嫌がらせにあい…。元々は浪曲師だった村田英雄が大物浪曲師に、そしてブロードウェイ出身の歌手・ロミ・山田は女剣劇の座長に扮している。 '66(東映)(脚)野上龍雄、笠原和夫(撮)山岸長樹(美)川島泰三(音)斉藤一郎(出)髙倉健、島田正吾、村田英雄、藤山寛美、藤純子、長門裕之、水島道太郎、待田京介、ロミ・山田、宮城千賀子、内田朝雄 ■(原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・装置 (音)=音楽 (出)=出演 |
|