『弥次喜夛道中記』(1938年)のリメイクで、鼠小僧と北町奉行の息子が、弥次さん喜多さんに成りすまして東海道中をともにする。前作で片岡千恵蔵が演じた役を松方弘樹が引き継いでいるが、役名は遠山金四郎から近江銀八郎に変わっている。また、杉狂児がコミカルに演じた鼠小僧を、本作では二枚目俳優の北大路欣也が演ずることで、前作とは違った持ち味の作品となった。
大ホール
大暴れ五十三次
『弥次喜夛道中記』(1938年)のリメイクで、鼠小僧と北町奉行の息子が、弥次さん喜多さんに成りすまして東海道中をともにする。前作で片岡千恵蔵が演じた役を松方弘樹が引き継いでいるが、役名は遠山金四郎から近江銀八郎に変わっている。また、杉狂児がコミカルに演じた鼠小僧を、本作では二枚目俳優の北大路欣也が演ずることで、前作とは違った持ち味の作品となった。 '63(東映)(原)小国英雄(脚)マキノ雅弘(撮)わし尾元也(美)桂長四郎(音)鈴木静一(出)北大路欣也、松方弘樹、丘さとみ、小林哲子、堺駿二、加賀邦男、花房錦一、神楽坂浮子 ■(原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・装置 (音)=音楽 (出)=出演 |
|