古代ローマ帝国に反旗を翻したハンニバルを熱心に研究する教授が、ファシストたちには反対勢力と映ってしまい、厳しい状況に置かれる。本作は、東欧最大と言われる映画の祭典カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭でグランプリを受賞した。
大ホール
ハンニバル教授
HANNIBÁL TANÁR ÚR 古代ローマ帝国に反旗を翻したハンニバルを熱心に研究する教授が、ファシストたちには反対勢力と映ってしまい、厳しい状況に置かれる。本作は、東欧最大と言われる映画の祭典カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭でグランプリを受賞した。 ’56(ハンガリー)(監)(脚)(美)ゾルタン・ファーブリ(原)フェレンツ・モラ(脚)イシュトヴァン・ジェネシュ、ペーテル・サース(撮)フェレンツ・セーチューニ(音)ズデンコー・タマーシ(出)エルネ・サボー、マニ・キス、フェレンツ・ベシェネイ、ゾルタン・グレグス、ゾルタン・マクララーイー、ヒルダ・ゴービ、ノエミ・アポル、ルドルフ・ショモジュヴァーリ ■(監)=監督 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台装置 (音)=音楽 (出)=出演 |
|