漫画を原作とし、シナリオ執筆には川島も積極的に参加したという本作は、成金が買った無人島をめぐるコメディ。当時人気の高かった喜劇俳優シミキン(清水金一)の出演が興行的な成功をもたらしたとも言えるが、川島の演出はシミキン人気に依存していないと評論家・木村東市は指摘した。
大ホール
シミキンのオオ!市民諸君
漫画を原作とし、シナリオ執筆には川島も積極的に参加したという本作は、成金が買った無人島をめぐるコメディ。当時人気の高かった喜劇俳優シミキン(清水金一)の出演が興行的な成功をもたらしたとも言えるが、川島の演出はシミキン人気に依存していないと評論家・木村東市は指摘した。 ’48(松竹大船)(原)横井福次郎(脚)斎藤良輔、津路嘉郎(撮)西川亨(美)森幹男(音)木下忠司(出)清水金一、高屋朗、朝霧鏡子、堺駿二、南進一郎、小池妙子、山田英子、中尾幸子、古川喜久、松本秀太郎、鈴村一郎、藤山龍一、勅使河原幸子、横尾泥海男、石井三笑子、松竹歌劇団 |
|