没落していく華族階級の物語を一夜の舞踏会に限定して描いた作品。チェーホフの「桜の園」をベースに脚本を執筆した本作は「キネマ旬報」ベストテン1位に輝き、シナリオ作家としての新藤の出世作となった。吉村監督とはじめてコンビを組んだ作品でもある。
大ホール
安城家の舞踏會
没落していく華族階級の物語を一夜の舞踏会に限定して描いた作品。チェーホフの「桜の園」をベースに脚本を執筆した本作は「キネマ旬報」ベストテン1位に輝き、シナリオ作家としての新藤の出世作となった。吉村監督とはじめてコンビを組んだ作品でもある。 ’47(松竹大船)(監)(原)吉村公三郎(脚)新藤兼人(撮)生方敏夫(美)浜田辰雄(音)木下忠司(出)原節子、逢初夢子、瀧澤修、森雅之、清水将夫、神田隆、空あけみ、村田知英子、殿山泰司、津島惠子 |
|