Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP

生誕百年 映画監督 黒澤明

2010年9月17日(金)~12月26日(日)

出品リスト

第1期 2010年9月17日(金)-10月31日(日)
第2期 2010年11月9日(火)-12月26日(日)
[ 第1期と第2期では「地球を駆けるクロサワ映画」コーナーの外国版ポスターが入れ替わりますが、他の展示品(178のオープニング特別展示を除く)は全期間展示されます。]

Ⅰ 立志―映画への道
Ⅱ 監督・黒澤明誕生
Ⅲ 栄光と飛躍
志村喬コレクションより
Ⅳ 模索と復活
Ⅴ 円熟のとき
世界の中のクロサワ
地球を駆けるクロサワ映画―槙田寿文コレクションより

凡例:
・本リストの通番と会場内での配列順序は一致していない場合があります。
・展示資料は、Kは黒澤プロダクション、Mは槙田寿文氏、Fはフィルムセンターの所蔵・提供です。
・出品内容はやむを得ず変更される場合があります。

*「生誕百年 映画監督 黒澤明」展の開催情報はこちら

1. 黒澤監督全作品タイトル画像ポスター(1993年) F
2. 黒澤監督愛用の帽子 K
3. 黒澤監督愛用のジーンズ K
4. 黒澤監督愛用のサングラス K
5. 黒澤監督のパスポート K
6. 黒澤監督愛用の文房具 K
7. 黒澤監督愛用の画材 K

Ⅰ 立志―映画への道

8. 写真:黒澤明と兄・丙午(1913年) K
9. 写真:黒澤家 家族写真(1914年) K
10. 写真:京華中学校卒業の頃(1927年) K
11. 兄・須田貞明の活躍した映画館のプログラム(1926-32年) F
12. 書籍:「日本プロレタリア美術史」(1967年) F
13. 写真:『東京ラプソディ』撮影現場(1936年) K
14. 写真:『雪崩』撮影の頃 黒澤と成瀬巳喜男監督(1937年) K
15. 雑誌:「日本映画」1942年2月号 黒澤明「静かなり」シナリオ F
16. 雑誌:「映画評論」1941年12月号 黒澤明「達磨寺のドイツ人」シナリオ F
17. 雑誌:「新映画」1942年5月号 山本嘉次郎「黒澤明君を御紹介する」 M

Ⅱ 監督・黒澤明誕生

●姿三四郎 1943年3月25日公開●
18. 写真:『姿三四郎』の頃 山本嘉次郎監督と黒澤監督 K
19. 写真:『姿三四郎』スナップ K
20. 雑誌:「映画評論」1943年1月号 「黒澤明・出發」 M
21. 雑誌:「映画評論」1943年3月号 黒澤明「新米演出家の日記から」 M
22. プレス資料:『姿三四郎』プレスシート M

●一番美しく 1944年4月13日公開●
23. 台本:『一番美しく』 黒澤監督の撮影台本 K
24. 『一番美しく』撮影記念アルバム K

●続 姿三四郎 1945年5月3日公開●
25. ポスター:『続 姿三四郎』 F

●虎の尾を踏む男達 1945年製作 1952年4月24日公開●
26. 写真:『虎の尾を踏む男達』スナップ M
27. 写真:『虎の尾を踏む男達』スナップ K

●わが青春に悔なし 1946年10月29日公開●
28. 台本:『わが青春に悔なし』 志村喬の撮影台本 F
29. 写真:『わが青春に悔なし』スナップ K

●素晴らしき日曜日 1947年7月1日公開●
30. 台本:『素晴らしき日曜日』 中井朝一撮影監督の撮影台本 彩門史子氏所蔵
31. 写真:『素晴らしき日曜日』スナップ K
32. ポスター:『素晴らしき日曜日』 F

●酔いどれ天使 1948年4月26日公開●
33. 台本:『酔いどれ天使』 志村喬の撮影台本 F
34. 台本:『酔いどれ天使』 舞台版の台本(1948年) F
35. 写真:『酔いどれ天使』スナップ F
36. 写真:東宝ニューフェース面接時の三船敏郎(1946年) 三船プロダクション提供
37. 『酔いどれ天使』劇中歌「ジャングル・ブギー」譜面 M

●静かなる決闘 1949年3月13日公開●
38. 台本:『静かなる決闘』 黒澤監督の撮影台本 K
39. 製作資料:『静かなる決闘』 黒澤監督の絵コンテ K
40. 写真:『静かなる決闘』スナップ F
41. プレス資料:『静かなる決闘』プレスシート

●野良犬 1949年10月17日公開●
42. 台本:『野良犬』 三船敏郎の撮影台本 三船プロダクション所蔵
43. 台本:『野良犬』 中井朝一撮影監督の撮影台本 彩門史子氏所蔵
44. 書籍:「黒澤明シナリオ集 野良犬」(1950年) F
45. 写真:『野良犬』の頃 K

●醜聞(スキャンダル) 1950年4月26日公開●
46. 台本:『醜聞』 黒澤監督の撮影台本 K
47. 台本:『醜聞』 志村喬の撮影台本 F
48. 写真:『醜聞』打ち合わせ K

Ⅲ 栄光と飛躍

●羅生門 1950年8月26日公開●
49. 製作資料:『羅生門』 黒澤監督の創作ノート K
50. 原稿:早坂文雄「入洛記」(1950年) 北浦絃子氏所蔵
51. 写真:『羅生門』オープンセット建設過程 K, F
52. 写真:ヴェネチア国際映画祭『羅生門』金獅子賞受賞記念祝賀会(1951年) F

●白痴 1951年5月23日公開●
53. 製作資料:『白痴』 黒澤監督の創作ノート K
54. 台本:『白痴』撮影台本 直筆原稿 F
55. 写真:『白痴』スナップ K

●生きる 1952年10月9日公開●
56. 台本:『生きる』 黒澤監督の撮影台本 K
57. 台本:『生きる』 志村喬の撮影台本 F
58. 『生きる』 志村喬旧蔵のアルバム F
59. 写真:『生きる』スナップ F
60. ポスター:猪熊弦一郎画『生きる』ポスター F

●七人の侍 1954年4月26日公開●
61. 台本(2点):『七人の侍』 黒澤監督の創作ノート K
62. 台本:『七人の侍』 三船敏郎の撮影台本 三船プロダクション所蔵
63. 台本:『七人の侍』 記録・野上照代の撮影台本 野上照代氏所蔵
64. 製作資料:江崎孝坪画『七人の侍』衣裳デザイン 村木与志氏所蔵
65. 写真:『七人の侍』スナップ F

●生きものの記録 1955年11月22日公開●
66. 台本:『生きものの記録』 本木荘二郎の撮影台本 F
67. 製作資料:『生きものの記録』題名選考案文書 F
68. 鈴木英夫監督作成『生きものの記録』全ショット分析アルバム 弘子文庫所蔵
69. 写真:『生きものの記録』スナップ K

●蜘蛛巣城 1957年1月15日公開●
70. 台本:『蜘蛛巣城』 本木荘二郎の撮影台本 F
71. ポスター:『蜘蛛巣城』 F
72. プレス資料:「東宝スタジオメール No.431」 F
73. 写真:『蜘蛛巣城』スナップ F

●どん底 1957年9月17日公開●
74. 原稿:『どん底』 黒澤監督の直筆草稿 F
75. 台本:『どん底』 記録・野上照代の撮影台本 野上照代氏所蔵
76. 写真:『どん底』スナップ K
77. 製作資料:村木与四郎『どん底』オープンセット平面図 村木与志氏所蔵

●隠し砦の三悪人 1958年12月28日公開●
78. 製作資料:『隠し砦の三悪人』香盤表 M
79. 写真:『隠し砦の三悪人』スナップ M
80. ポスター:『隠し砦の三悪人』 F

●悪い奴ほどよく眠る 1960年9月4日公開●
81. 写真:『悪い奴ほどよく眠る』脚本執筆の合間に K
82. 写真:『悪い奴ほどよく眠る』の頃 K
83. プレス資料:『悪い奴ほどよく眠る』ドイツ版プレスシート F

●用心棒 1961年4月25日公開●
84. 台本:『用心棒』 記録・野上照代の撮影台本 野上照代氏所蔵
85. 写真:『用心棒』演出中の黒澤監督 三船プロダクション提供
86. ポスター:『用心棒』 F
87. 三船敏郎『用心棒』ヴェネチア国際映画祭主演男優賞トロフィー 三船プロダクション所蔵

●椿三十郎 1962年1月1日公開●
88. 台本:『椿三十郎』 記録・野上照代の撮影台本 野上照代氏所蔵
89. 製作資料(4点):村木与四郎『椿三十郎』茶室の立面図 村木与志氏所蔵
90. 写真:『椿三十郎』スナップ M
91. 写真:『椿三十郎』の三船敏郎 三船プロダクション提供

●天国と地獄 1963年3月1日公開●
92. 原稿:『天国と地獄』 K
93. 台本:『天国と地獄』 中井朝一撮影監督の撮影台本 彩門史子氏所蔵
94. 製作資料(2点):村木与四郎『天国と地獄』セットデザイン 村木与志氏所蔵

●赤ひげ 1965年4月3日公開●
95. 台本:『赤ひげ』 記録・野上照代の撮影台本 野上照代氏所蔵
96. 写真:『赤ひげ』スナップ K
97. 製作資料:『赤ひげ』美術予算表 村木与志氏所蔵

志村喬コレクションより

98. 志村喬の給与明細(1948年) F
99. 日本映画俳優協会 会員証(1962年) F
100. 書簡:森田信義から志村喬宛の手紙(1949年) F
101. 書簡:早坂文雄から志村喬宛の手紙(1952年) F
102. 『酔いどれ天使』アルバム F
103. 写真:志村喬と小田切みき 猪熊弦一郎のアトリエにて F
104. プレス資料:猪熊弦一郎画『生きる』プレスシート F
105. 雑誌:「南風」第6号(1954年) 志村喬「七人の侍 撮影日記」 F
106. 書籍:「記録 志村喬」(1989年) F

Ⅳ 模索と復活

107. 台本:『トラ・トラ・トラ!』台本 製作準備稿(1968年) M
108. 製作資料:『トラ・トラ・トラ!』黒澤監督の絵コンテ 村木与志氏所蔵
109. 製作資料:『トラ・トラ・トラ!』製作時の便箋 村木与志氏所蔵

●どですかでん 1970年10月31日公開●
110. 製作資料:村木忍『どですかでん』の衣裳デッサン F
111. 『どですかでん』 寄せ書きされた路面電車の模型 K
112. ポスター:『どですかでん』 F

●デルス・ウザーラ 1975年8月2日公開●
113. 台本:『デルス・ウザーラ』 中井朝一撮影監督の撮影台本 彩門史子氏所蔵
114. 台本:『デルス・ウザーラ』 野上照代協力監督の撮影台本 野上照代氏所蔵
115. 写真:『デルス・ウザーラ』スナップ 彩門史子氏提供
116. ポスター:『デルス・ウザーラ』 M

●影武者 1980年4月26日公開●
117. 製作資料:『影武者』 黒澤監督の演出メモノート K
118. ポスター:『影武者』出演者募集ポスター F
119. 写真:『影武者』スナップ F
120. 写真:『影武者』の撮影現場を訪問したコッポラ監督とルーカス監督 田村彰英氏撮影
121. プレス資料:『影武者』ワールド・プレミア上映のプレスシート F
122. ポスター:『影武者』 F

●乱 1985年6月1日公開●
123. 台本:『乱』 黒澤監督の撮影台本 K
124. 製作資料:『乱』 黒澤監督による役の顔のスケッチ K
125. 製作資料:村木忍『乱』セットデザイン 村木与志氏所蔵
126. 写真:『乱』打ち合わせ風景 K
127. 写真:『乱』スナップ 田村彰英氏撮影
128. ビデオ:『AK』(クリス・マルケル監督)

Ⅴ 円熟のとき

●夢 1988年5月25日公開●
129. 製作資料:『夢』 黒澤監督による直筆原稿 K
130. 写真:『夢』スナップ K
131. プレス資料:『夢』プレスブック F

●八月の狂詩曲 1991年5月25日公開●
132. 写真:『八月の狂詩曲』スナップ K
133. 写真:『八月の狂詩曲』演出中の黒澤監督 K
134. ポスター:『八月の狂詩曲』 F

●まあだだよ 1993年4月17日公開●
135. 写真:『まあだだよ』スナップ K
136. 製作資料:村木与四郎『まあだだよ』セットデザイン 村木与志氏所蔵
137. 製作資料(2点):『まあだだよ』ポスター私案 K

――――――――――――――――――――――――

138. 書籍:「悪魔のように細心に!天使のように大胆に!」(1975年) F
139. 書籍:黒澤明「蝦蟇の油」(1984年) F
140. ノート「日本映画再建プラン」 K
141. 書籍:「黒澤明全画集」(1999年) F
142. ポスター:『羅生門』デジタル復元版(2008年) F

世界の中のクロサワ

143. ヴェネチア国際映画祭『羅生門』金獅子賞トロフィー(1951年) F
144. モスクワ国際映画祭『デルス・ウザーラ』金賞トロフィー(1975年) K
145. カンヌ国際映画祭『影武者』パルム・ドール トロフィー(1980年) K
146. ポスター:第36回カンヌ国際映画祭(1983年) 野上照代氏所蔵
147. ポスター:第20回サンパウロ国際映画祭(1996年) 野上照代氏所蔵
148. 書籍:ドナルド・リチー著 ‘The Films of Akira Kurosawa’(1965年) F
149. 書籍:アルド・タッソーネ著 ‘Akira Kurosawa’(1983年) F
150. 書籍:黒澤明自伝 ‘Something like an autobiography’(1982年) F

地球を駆けるクロサワ映画―槙田寿文コレクションより

第1期: 9月17日~10月31日

151. ポスター:『酔いどれ天使』ポーランド版 M
152. ポスター:『羅生門』東ドイツ版 ハンス・ヒルマン画 F
153. ポスター:『羅生門』チェコ版 M
154. ポスター:『蜘蛛巣城』イタリア版 カルラントニオ・ロンジ画 M
155. ポスター:『悪い奴ほどよく眠る』ソビエト連邦版 M
156. ポスター:『用心棒』アメリカ版 M
157. ポスター:『椿三十郎』ポーランド版 アンジェイ・クライェフスキ画 M
158. ポスター:『どですかでん』イギリス版 M
159. ポスター:『デルス・ウザーラ』ポーランド版 ボゼナ・ヤンコフスカ画 F
160. ポスター:『影武者』アメリカ版 M
161. ポスター:『影武者』ポーランド版 ヴァルデマル・シフィエジ画 M
162. ポスター:『乱』西ドイツ版 M
163. ポスター:『まあだだよ』フランス版 M

第2期: 11月9日~12月26日

164. ポスター:『七人の侍』ポーランド版 マリアン・スタフルスキ画 M
165. ポスター:『七人の侍』西ドイツ版 ハンス・ヒルマン画 M
166. ポスター:『七人の侍』スペイン版 M
167. ポスター:『七人の侍』アルゼンチン版 M
168. ポスター:『七人の侍』イタリア版 M
169. ポスター:『七人の侍』ルーマニア版 M
170. ポスター:『七人の侍』タイ版 M
171. ポスター:『蜘蛛巣城』イタリア版 カルラントニオ・ロンジ画 M
172. ポスター:『天国と地獄』イギリス版 M
173. ポスター:『どですかでん』ポーランド版 ヤン・ムウォドジェニッツ画 F
174. ポスター:『デルス・ウザーラ』イタリア版 M
175. ポスター:『影武者』東ドイツ版 M
176. ポスター:『乱』ポーランド版 アンジェイ・ポンゴフスキ画 M
――――――――――――――――――――――――
177. 写真:自宅にて 愛犬と(1960年代) K

オープニング特別展示(9月17日~10月17日)
178. 印籠刻鞘違大小刀
高津装飾美術株式会社 芸能美術文庫PAL所蔵
※『用心棒』で三船敏郎が使用した刀

*本展の開催にあたっては以下の個人・団体のご協力・ご支援を賜りました。記して感謝いたします(敬称略)。
野上照代、槙田寿文、村木与志、乙竹恭慶、彩門史子、北浦絃子、松江陽一、田村彰英、麻生嶋俊一、山辺健史、クリス・マルケル
黒澤プロダクション、財団法人黒澤明文化振興財団、龍谷大学古典籍デジタルアーカイブ研究センター、黒澤明デジタルアーカイブ、三船プロダクション、弘子文庫、高津装飾美術株式会社 芸能美術文庫PAL、アスミック・エース、@ワンダー

Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo