『風の歌を聴け』の後、かつてファンだった東宝クレージーキャッツ映画のプロデューサー渡辺晋(渡辺プロ代表)のもと、新人スター吉川晃司を売り出す3部作に取り組む。主要スタッフは日活撮影所で「ニューアクション」末期~ロマンポルノを支えたメンバーで、最終篇となる本作では、北海道の原野を舞台に、小林旭ばりの無国籍西部劇を展開する。敬愛するジョン・スタージェスへのオマージュ。
大ホール
テイク・イット・イージー MODERN TIME
『風の歌を聴け』の後、かつてファンだった東宝クレージーキャッツ映画のプロデューサー渡辺晋(渡辺プロ代表)のもと、新人スター吉川晃司を売り出す3部作に取り組む。主要スタッフは日活撮影所で「ニューアクション」末期~ロマンポルノを支えたメンバーで、最終篇となる本作では、北海道の原野を舞台に、小林旭ばりの無国籍西部劇を展開する。敬愛するジョン・スタージェスへのオマージュ。 '86(渡辺プロ=NCP)(監)大森一樹(脚)丸山昇一(撮)水野尾信正(美)金田克美(音)後藤次利(出)吉川晃司、名取裕子、上杉祥三、黒沢年男、寺尾聰、つみきみほ、長門裕之、宍戸錠 ■(監)=監督 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (出)=出演 |
|