「天才バカボン」などで親しまれてきた漫画家・赤塚不二夫が、東京の下落合を舞台に企画したショートギャグ集。お笑いの第一線で活躍するタレントが揃っている。1965年以降若松孝二と並ぶピンク映画隆盛期を築き上げた向井寛(寛城)は、プロデューサーとして本作に携わっている。題名はアメリカのコメディ映画『ケンタッキー・フライド・ムービー』(1977年)をもじったもの。
![]() 大ホール
下落合焼とりムービー
(86分・35mm・カラー) 「天才バカボン」などで親しまれてきた漫画家・赤塚不二夫が、東京の下落合を舞台に企画したショートギャグ集。お笑いの第一線で活躍するタレントが揃っている。1965年以降若松孝二と並ぶピンク映画隆盛期を築き上げた向井寛(寛城)は、プロデューサーとして本作に携わっている。題名はアメリカのコメディ映画『ケンタッキー・フライド・ムービー』(1977年)をもじったもの。 ’79(獅子プロ=東映)(製)向井寛城(脚)(出)赤塚不二夫(赤坂先生)(監)山本晋也(脚)高平哲郎、滝大作(撮)鈴木史郎(美)藤田博(音)(出)所ジョージ、クニ河内(出)タモリ、内藤陳、たこ八郎、柄本明、佐藤B作、団しん也、宇崎竜童、近江俊郎、鳥居恵子、司美穂、アルフィ ■(監)=監督 (製)=製作 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (録)=録音 (美)=美術・装置 (編)=編集 (音)=音楽 (出)=出演 (解)=解説・ナレーション |
![]() |