キューバに寄港した日本の軟派な漁船員と、ゲリラに志願した現地の女性兵士とのすれ違う感情を描いたラブ・ストーリー。『とべない沈黙』がキューバで好評だったことから、両国初の合作には黒木が指名され、土本典昭の苦難のプロデュースの末に完成した。革命から10年を迎えたキューバの記録として、黒木の優れたドキュメンタリー性も発揮された。
大ホール
キューバの恋人
キューバに寄港した日本の軟派な漁船員と、ゲリラに志願した現地の女性兵士とのすれ違う感情を描いたラブ・ストーリー。『とべない沈黙』がキューバで好評だったことから、両国初の合作には黒木が指名され、土本典昭の苦難のプロデュースの末に完成した。革命から10年を迎えたキューバの記録として、黒木の優れたドキュメンタリー性も発揮された。 ’69(黒木プロ=ICAIC)(監)(脚)黒木和雄(脚)阿部博久、加藤一郎(撮)鈴木達夫(音)松村禎三(出)津川雅彦、ジュリー・プラセンシア、グロリア・リー、アルマンド・ウルバッチ、フランシスコ・カスティセーノ、ニコラス・ギリエン、ジャン・クロド、フィデル・カストロ首相 ■(監)=監督 (製)=製作 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色・コメンタリー (撮)=撮影 (美)=美術 (衣)=衣装 (録)=録音 (音)=音楽・選曲 (解)=解説・ナレーター (出)=出演 |
|