94年(第17回)グランプリ受賞。ある予備校の学生寮。隣室の橘が薬を使って成績を上げているという噂を聞いた石黒と篠原は、彼の机に白い錠剤を見つける。プレッシャーに疲れた浪人生達の長くて短い1日が描かれる。佐藤信介は2001年に『LOVE SONG』でメジャー・デビュー。8月にはフルCGアニメーションによる新作『ホッタラケの島 遥と魔法の鏡』の公開が控えている。
小ホール
寮内厳粛
94年(第17回)グランプリ受賞。ある予備校の学生寮。隣室の橘が薬を使って成績を上げているという噂を聞いた石黒と篠原は、彼の机に白い錠剤を見つける。プレッシャーに疲れた浪人生達の長くて短い1日が描かれる。佐藤信介は2001年に『LOVE SONG』でメジャー・デビュー。8月にはフルCGアニメーションによる新作『ホッタラケの島 遥と魔法の鏡』の公開が控えている。 ’94(監)(制)(脚)(撮)佐藤信介(撮)中村靖日(出)石黒紀之、川野宏毅、宮本牧子 はがね
94年(第17回)WOWOW賞(撮影賞)受賞。自ら繁殖して巨大化したような鉄の建物がそびえ立つ工業都市。友達を持たず毎日鉄の廃材で遊ぶ少女が1人の老画家と出会う。工業地帯の寒々しい風景を、ひたすら美しく尊いものとして撮り上げた「ローテクノロジーへのレクイエム」。中嶋莞爾はその後『箱 –The BOX–』(2002年)でトリノ国際映画祭特別奨励賞を受賞。2006年度サンダンス・NHK国際映像作家賞を受賞した脚本による『クローンは故郷をめざす』が今年公開された。 ’94(監)(制)(脚)(撮)(音)中嶋莞爾(制)小林良和(脚)根岸秋しの(音)石毛俊(出)丸山詠二、押部麗奈、川原文子、安達功一 ■(監)=監督 (制)=制作 (脚)=脚本 (撮)=撮影 (照)=照明 (美)=美術 (編)=編集 (録)=録音 (音)=音楽 (出)=出演 |
|