92年(第15回)佐藤工業賞(美術賞)受賞。奇妙な家に住む老人のある日の出来事を綴った、シュールなタッチの人形アニメーション。グロテスクなまでに細密につくられた人形や美術品のようなセット、自然な質感を備えた小道具やオブジェが見事。完成までに3年が費やされている。
小ホール
PARALYSIS
92年(第15回)佐藤工業賞(美術賞)受賞。奇妙な家に住む老人のある日の出来事を綴った、シュールなタッチの人形アニメーション。グロテスクなまでに細密につくられた人形や美術品のようなセット、自然な質感を備えた小道具やオブジェが見事。完成までに3年が費やされている。 ’92(監)(制)(脚)(撮)徳山高志・元子 ピクニック
93年(第16回)日本船舶振興会賞(キャスティング賞)、シャンテ賞(観客賞)受賞。プロのミュージシャンを目指す兄弟の隣室に1人の若い女性が越してくる。3人は意気投合し、彼女は兄弟のバンドで歌うようになるが、それぞれの心には微妙な感情が生まれる。奥原浩志は第9回PFFスカラシップ作品『タイムレス メロディ』(1999年)で第4回釜山国際映画祭グランプリを受賞。近作に『16[jyu-roku]』 (2007年)。 ’93(監)(制)(脚)(編)(出)奥原浩志(制)(撮)島貫徹(音)(出)近藤太郎(音)倉茂徳弘(出)桜井理子 ■(監)=監督 (制)=制作 (脚)=脚本 (撮)=撮影 (照)=照明 (美)=美術 (編)=編集 (録)=録音 (音)=音楽 (出)=出演 |
|