89年(第12回)特別賞受賞。結婚式帰りにふとした偶然から警察に追われる羽目になった男の逃走劇。彼は追手をふりきろうと必死に走り続ける中で、次第に高揚してゆく自分を知る。篠原哲雄は93年の16mm作品『草の上の仕事』を経て『月とキャベツ』(1996年)で劇場用長篇映画デビュー。最新作『真夏のオリオン』が6月公開。
小ホール
RUNNING HIGH
89年(第12回)特別賞受賞。結婚式帰りにふとした偶然から警察に追われる羽目になった男の逃走劇。彼は追手をふりきろうと必死に走り続ける中で、次第に高揚してゆく自分を知る。篠原哲雄は93年の16mm作品『草の上の仕事』を経て『月とキャベツ』(1996年)で劇場用長篇映画デビュー。最新作『真夏のオリオン』が6月公開。 ’89(監)(制)(脚)篠原哲雄(撮)上野彰吾(録)田中靖志(音)村上浩之(出)千葉哲也、谷口典子、佐藤文裕、三上剛士 三角測量
89年(第12回)グランプリ受賞。小説家志望の山中は友人・永井の下宿に転がり込む。そこに永井の妹・やえも上京。意志の疎通ができなかった3人が向き合っていく様を、的確な人物の配置と日常の些細な出来事を通して描き出す。 ’89(監)(制)(脚)北山裕章(撮)小山寛(録)河村雅子、水野史人(記録)玉田友利子(出)中幸彦、田中弥生、永井誠 ■(監)=監督 (制)=制作 (脚)=脚本 (撮)=撮影 (照)=照明 (美)=美術 (編)=編集 (録)=録音 (音)=音楽 (出)=出演 |
|